大阪探訪ブログ
  • 街の風景
  • 歴史探訪
  • 旧町名継承碑
  • 大阪市顕彰史跡

2015-06

鉄道

泉北高速鉄道「鉄道むすめ」電車

泉北高速鉄道和泉中央駅開業20周年を記念した「鉄道むすめ」ラッピング電車を見かけました。 相互乗入れ先の南海なんば駅で、折り返しの準急和泉中央ゆきとして発車を待つ、最新車両の7020系です。 「鉄道むすめ」は鉄道会社とタ...
2015.06.28
鉄道
鉄道

阪堺路面電車まつり2015年

阪堺電気軌道の「路面電車まつり」に行ってきました。毎年6月上旬に実施されているものです。 ステージの司会は、鉄道ファンとして知られるタレントの斉藤雪乃さん。阪堺電気軌道の親会社にあたる南海電鉄の車掌の制服を着ていました。 ...
2015.06.07
鉄道

新着記事

浪華仮病院跡
2021.04.122021.04.12
大阪市立桃園小学校記念碑
2021.04.012021.04.01
旧町名継承碑「東賑町」
2021.03.302021.03.30
万代池公園の桜 2021.3.27
2021.03.27
旧町名継承碑「西賑町」
2021.03.222021.03.22

よく読まれている記事

聖天山公園と聖天山山頂
2016.02.192018.05.07
北加賀屋にやってきた大阪市電保存車3012号
2019.10.242019.10.24
赤バスがあった頃
2015.12.132016.04.12
針中野の地名の由来となった「中野鍼」
2020.10.31
いまざとライナー乗車記 2019.4
2019.04.132020.02.20

カテゴリー

アーカイブ

姉妹ブログ

  • 辺境の雑記帳 - 時事ネタ、ニュースネタなどの内容はこちらで

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ にほんブログ村 写真ブログ 地域の歴史文化写真へ にほんブログ村 写真ブログ 路地・路地裏写真へ

大阪探訪ブログ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2012 大阪探訪ブログ.
    • 街の風景
    • 歴史探訪
    • 旧町名継承碑
    • 大阪市顕彰史跡
  • ホーム
  • トップ