大阪探訪ブログ
  • 街の風景
  • 歴史探訪
  • 旧町名継承碑
  • 大阪市顕彰史跡

2018-12

歴史探訪

関一大阪市長の像

大阪市北区中之島。 中央公会堂です。 中央公会堂 中央公会堂と向かい合う形で建てられているのは、第7代大阪市長・関一(1873年~1935年)の像。 第7代大阪市長・関一の像 関一は都市計画学者として東京高等...
2018.12.10
歴史探訪
鉄道

ニュートラムとクリスマス飾り2018年12月

2018年12月、ニュートラム・トレードセンター前駅。 ニュートラムの車両を撮影してみました。 200系01編成、青色の車両です。 200系01編成 200系09編成です。 ニュートラム 200系09編成 ...
2018.12.08
鉄道
街の風景

大阪府庁前の紅葉 2018年

2018年12月、大阪府庁前の紅葉。 府庁前の上町筋、葉っぱが赤く染まっています。 歩道の色合いもきれい。
2018.12.07
街の風景
街の風景

御堂筋のイチョウ並木 2018.12.5

御堂筋のイチョウ並木、黄色く色づいています。 道頓堀橋付近から。 道頓堀橋からのあの風景。 本町にて。 淡路町にて。黄色く色づいたイチョウ並木がキラキラと輝いています。 道修町に...
2018.12.05
街の風景

新着記事

「大阪市電創業の地」の碑
2021.01.042021.01.04
二本松古墳
2020.12.232020.12.23
真田丸顕彰碑
2020.12.172020.12.22
弁天塚古墳
2020.12.122020.12.12
三国の渡し跡
2020.12.032020.12.03

よく読まれている記事

赤バスがあった頃
2015.12.132016.04.12
大阪市営下寺住宅(軍艦アパート)
2016.01.132020.06.21
西成区の歴史を読み解く:旧今宮村を中心に
2018.09.212020.03.22
生野区の旧「パルナス」
2020.01.252020.01.25
旧・大阪市立津守幼稚園と津守新田会所跡
2016.05.092017.01.24

カテゴリー

アーカイブ

姉妹ブログ

  • 辺境の雑記帳 - 時事ネタ、ニュースネタなどの内容はこちらで

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ にほんブログ村 写真ブログ 地域の歴史文化写真へ にほんブログ村 写真ブログ 路地・路地裏写真へ

大阪探訪ブログ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2012 大阪探訪ブログ.
    • 街の風景
    • 歴史探訪
    • 旧町名継承碑
    • 大阪市顕彰史跡
  • ホーム
  • トップ