2018年2月、大阪市営地下鉄西長堀駅の入り口。
昭和の頃に使われていた1世代前の地下鉄案内サイン、独特のフォント・通称「ひげ文字」で文字が書かれています。
6号出口。ひげ文字とコマルマークが描かれています。

西長堀駅6号出入口。1世代前の通称「ひげ文字」フォントとコマルマークのサインです。
5号出入口も旧式のサインが健在。入り口の屋根のサインにはコマルマークと「地下鉄 SUBWAY」の文字が大きく描かれています。

西長堀駅5号出入口。旧式のサインです
2号出入口など、他の場所は現行のサインが描かれています。

西長堀駅2号出口
一方で、別の駅では新しいサインも順次導入されています。
最新型のサイン。梅田駅。

御堂筋線梅田駅出入口の新型サイン
現行型が主流ですが、順次導入されつつある新型、そしてなぜか一部の場所には残っている旧型と、3種類の案内が混在しています。