南海汐見橋線・西天下茶屋駅(大阪市西成区橘3丁目)。1915年開業の駅です。駅舎は開業当時からのものでしょうか。大正時代の洋館という雰囲気です。
久しぶりに前を通りかかったところ、「えっ?どこか微妙に変わった?」。

西天下茶屋駅 駅舎(2016年5月)
駅名の看板が新しい物にかけ変わっていました。南海電鉄の最新の標準仕様のデザインになっています。
同じ場所からの2016年1月の写真。

西天下茶屋駅 駅舎(2016年1月)
何十年も使われていると思われるような、古い年代物の看板でした。元々は白い色だったと思われますが、茶色になっています。