西成区役所などが西成区北津守の市有地で毎年夏に開いている「ひまわり迷路」。今年2016年は8月8日~14日に開催とのこと(開場時間午前10時~午後3時)。
新なにわ筋沿い、大阪市バス「北津守4丁目」バス停前、くら寿司北津守店向かい側の空き地が会場です。
8月8日の初日、ひまわり迷路をのぞいてきました。
(クリックすると拡大します)
- 会場入口
- 「ひまわりめいろ」の横断幕
ひまわり迷路の入口です。
ひまわり畑ですが、畝の配置を工夫して迷路状にしています。
スタンプラリーも同時実施でした。スタンプラリーのスポットでは、西成区のマスコットキャラクター「スーパーポンポコジャガピーにしなりくん」のパネルがお出迎え。
ひまわりは8月8日時点では、ぼちぼち咲き始めたかなという感じで、つぼみのままの株も多くありました。週の後半になると満開になるのかもしれません。
(クリックすると拡大します)
- ひまわり迷路。大人の背丈ほどの大きさに育ったものもあります
- ひまわりが咲いています
- 背丈20~30センチくらいのミニひまわり
- 一緒に植えられていたマリーゴールド。天然の虫よけにもなるそうです
- 大きく咲いたひまわり
(交通アクセス)
- 大阪市バス29系統(なんば~地下鉄住之江公園) 北津守4丁目バス停 すぐ。※バスは約40分おき
- JR大阪環状線・大和路線 今宮駅 南西へ徒歩約15~20分(約1.2km)
- 南海汐見橋線 津守駅から北へ約10分弱(約600m) ※電車は30分おき
- 駐車場なし