2016年1月末に廃止された、阪堺電気軌道上町線住吉~住吉公園間。2016年9月下旬の住吉付近の廃線跡の様子。
ダイヤモンドクロスは完全に撤去され、普通の分岐になっています。旧住吉公園駅跡へとつながる線路跡地は舗装されています。
かつて住吉公園ゆきとあびこ道ゆきが分かれるポイントがあった付近。ポイントが撤去され、新しい直線レールになっています。
反対側から。
2016年8月上旬の状況はこちら。

阪堺上町線住吉~住吉公園廃線跡(2016/8)
2016年1月末に廃止となった、阪堺電車上町線住吉~住吉公園の廃線跡。上町線と阪堺線が紀州街道上で平面交差していた場所も、線路の撤去が始まっていました。 ダイヤモンドクロスの真上とポイントの一部を残し、線路は撤去されています。...
パンダ電車が来ました。パンダ塗装は2編成あり、南紀白浜アドベンチャーワールドの広告塗装です。
710号車。
701号車。
帝塚山学院塗装の706号車。