南海電鉄岸里玉出駅「玉出口」から降りてすぐの「玉出本通商店街」。
アーケードには地元・玉出の生根神社の夏祭り「だいがく」の写真が。
商店街の中では、ビジネスホテル建設計画があるようです。玉出、および周辺も含めた西成区南部では初めての宿泊施設だと思われます。
子ども向けのレトロな遊具がありました。お金を入れれば特急や新幹線、自動車が一定時間揺り動く遊具ですね。特急電車がいわゆる国鉄型、新幹線が初代の0系というところはレトロです。
スーパー玉出の1号店。ある意味有名になったスーパー玉出は、もともとは玉出の商店街の中のスーパーです。
玉出公設市場跡地。かなり前に閉鎖されていますが、シャッターには子どもたちの絵が展示されています。地元・生根神社の「だいがく祭」の絵です。