鉄道阪急淡路駅 駅撮り 2020年10月 2020年10月某日、阪急淡路駅で。 1300系電車。高槻市行き普通。 9300系電車。大阪梅田行き特急として運用されています。 千里線方面から駅に進入する、大阪地下鉄堺筋線直通・天下茶屋行き普通。7300... 2020.11.04鉄道
街の風景阪急三国駅周辺散策 2020年10月 「変わらない町並み」の阪急三国駅駅前ロータリー。厳密には高架工事に伴う駅前の区画整理などもされたようですが。 ちょうど、大阪市廃止・特別区設置の住民投票の期間中。 大阪市選挙管理委員会の啓発カー、「投ヒョウ号」が止まって... 2020.10.27街の風景
鉄道外壁塗り替えられた汐見橋駅 南海汐見橋線の起点駅・汐見橋駅。 2020年10月、外壁が塗り替えられたとのこと。 従来の外壁は白無地でした。 新しいデザインは、海と高野山、南海電車の車両と「SHIOMIBASHI」のローマ字表記を配置したイラストが描か... 2020.10.24鉄道
街の風景地下鉄動物園前駅の壁画 天王寺動物園への最寄り駅の一つが、大阪地下鉄動物園前駅です。 御堂筋線の駅は1938年、地下鉄が天王寺まで延伸した際に途中駅として設けられました。文字通り、地下鉄での天王寺動物園への最寄り駅として名付けられました。 その後堺筋線... 2020.07.18街の風景
鉄道天満駅、2020年1月 2020年1月、大阪環状線天満駅。 駅入り口には、記念撮影用のパネルがありました。ご当地の天神祭のデザイン。 関西テレビ(関テレ)の最寄り駅でもあり、関テレのキャラクター「ハチエモン」がいました。 天神祭の... 2020.01.28鉄道
鉄道移転予定の阪堺恵美須町駅 阪堺電気軌道阪堺線の始発駅、恵美須町駅。2020年2月1日の始発より、新駅に移転することが発表されています。 2020年1月時点の駅舎です。 駅構内です。モ161型・164号車が停車していました。 現ホーム... 2020.01.15鉄道
鉄道野田阪神駅と「ヒゲ文字」 大阪地下鉄千日前線野田阪神駅。 千日前線はこの駅が終点です。相対式ホームですが、普段は東側のホームのみに列車が入り、そのまま折り返して南巽行きとなります。 西側のホームは、折り返し回送になる列車の降車用ホームとして、1日数本が停... 2020.01.07鉄道
鉄道ギャルみこし 天六駅一日駅長 2019年 Osaka Metro 天神橋筋六丁目駅。ギャルみこしの通過に合わせて、天六駅でも「一日駅長」のイベントがおこなわれました。 2019年7月23日、天六駅に特設ステージが。 ギャルみこしの担ぎ手がやってきました。... 2019.07.23鉄道
鉄道レトロモダンな大阪地下鉄 大阪市営地下鉄改めOsaka Metroが2018年、地下鉄駅の改装計画を出したものの、あまりにもなデザインに反対の声が多く集まった。 「昭和初期のレトロモダンな建築を打ち消している」「派手すぎて落ち着かない」などのと批判が大... 2019.07.02鉄道
歴史探訪関目高殿駅に残っていたコマルマーク(2019.6) 大阪市交通局は2018年4月に民営化され、Osaka Metroに改編されました。数ヶ月くらいでメトロの新ロゴや新看板に切り替わり、交通局時代の名残を残すものはほとんどなくなっています。 民営化から1年3ヶ月、2019年6月、大阪地下... 2019.06.04歴史探訪